イングランド:NUT(全国教員組合)がNEU(全国教育組合)へ

NEUとはイングランドで最大の教員組合であったNUT(the National Union of Teachers)が

2017年に 全国教員・講師協会( the Association of Teachers and Lecturers)とが合同してできた新しい組合。この合同については、これまで知らなった。同組合のHPのよると概要や使命は次のようになっている。

「ヨーロッパ最大の教育組合であり、教師の過半数を含む45万人以上のメンバーを支援および代表しています。地方自治体、アカデミー、独立学校、 独立学校、シックスフォームカレッジ、FE / HEなど、英国全土のあらゆる分野で働いている研修生、新任または経験豊富な教師、講師、支援スタッフ、リーダーのいずれであっても、わが全国教育組合に参加できます。」

「NEUは私たちの教育システムについて明確なビジョンをもって活動する組合です。 私たちは共に、教師、支援スタッフ、リーダー、生徒の利益のために教育の未来を形作りたいと思っています。」


45万人規模は日本のJTUをはるかにしのぐ規模である。

同組合は2019年4月に気候変動に関してストライキによるす生徒・若者の連帯を表明したとのニュースがあった。https://www.cacctu.org.uk/neu_climate_strike

National Education Union votes in solidarity with climate strike students

0コメント

  • 1000 / 1000